オフィシャルブログ

・開発情報

やっと完成が近づいてきました。

6年余り前、私は脳幹部出血で入院していました。

ドクターストップのため海外出張はできませんでしたが、代わりに相棒がパキスタンへ飛び、国の上層部や大病院の幹部と面談しました。

ところが数か月後、衝撃の知らせが届きました。
サンプルで送った次亜塩素酸水が港で長期間放置され、試験したら効果がほとんどなくなっていたのです。

詳しく調べると、暑い環境での保管で濃度が下がり、効力を失っていました。
この経験から「液体ではなくパウダーにすれば同じ性能を長く保てる」と考え、商品化を決意しました。

コロナ禍の混乱を経て4年。
ついに「新ジアパウダーS」が完成しました。

水に溶かせば弱酸性の除菌・消臭水を作れます。
従来品との大きな違いは、不溶沈殿物が残らず、きれいに溶けること。
そして、長期保存が可能で、必要な時に必要な分だけ作れることです。

近年は線状降水帯による豪雨や地震が頻発しています。
これまで備蓄できないとされてきた次亜塩素酸水ですが、「新ジアパウダーS」なら防災用にも活用できます。

これが、私の再起の証であり、新しい挑戦です。
ぜひ一度ご覧いただければ幸いです。(徳永敬三郎)

#新ジアパウダーS #防災 #除菌 #消臭 #再起の証

 スライド1スライド2