-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
投稿日カレンダー
2022年8月 日 月 火 水 木 金 土 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

この度、(一社)次亜塩素酸水溶液普及促進会議(略称:JFK)では、会員各社が取り扱っている商品の品質認証制度を実施し、合格した社はその商品にシールを貼ることが許可されることになりました。
今後、合格した社は積極的にJFK認証マーク(シール)をアピールし、市中に溢れる「怪しげな商品」と一線を画した信頼できる次亜塩素酸水であることを浸透させていく責務を持つ立場となったということです。
このことを取りあげて書きました。
一昨年の春、WHOやCDCが新型コロナウイルス感染症の感染ルートについて、空気感染が主たるルートであると発表してから長く時間が経過した。それから遅れること約1年、今年の3月28日に国立感染症研究所は「新型コロナウイルス(SARS-Covー2)の感染経路について」と題してHP上に掲載した。
読むと、従来の対策に加えて空気清浄化や換気が取り上げられているに過ぎないようだ。賢明な皆さんは、感染形態やルートによって取るべき対策が変わるということはお分かりになることだろう。
頑なにマスクや手洗いに固執することなく、感染ルートに合った対策を取っていただきたいと考えます。
皆さんと一緒に考えてみませんか?